3月4日 オンライン開催:国際機関キャリアセミナーのご案内(在スイス大使館・在ジュネーブ代表部・軍縮代表部共催)(このイベントは終了いたしました。)
令和3年2月24日
国際機関キャリアセミナーのご案内(3月4日開催)
(在スイス大使館・在ジュネーブ代表部・軍縮代表部共催)
(在スイス大使館・在ジュネーブ代表部・軍縮代表部共催)
外務省では、国際機関に関心を有する日本人の方々を対象とした情報発信を行っております。その一環として、今回はスイスに所在する国際機関で勤務されている国際公務員の方を講師としてお招きし、国際機関職員の仕事、国際機関でのキャリアパスなどについて講演を行っていただくセミナーを下記のとおり開催いたします。
記
日 時: 2021年3月4日(木) 14:00-15:30 (CET)
22:00-23:30 (日本時間)
言 語:日本語
対 象:国際機関での勤務に関心を有する日本人の方
参加費:無料
アジェンダ:(講師は予定)
1 挨拶
前田未央 在スイス大使館公使
2 現役国際機関職員の方による講演(登壇順)
國井 修 世界エイズ・結核・マラリア対策基金(グローバルファンド)戦略・投資・効果局長
城取美保 国連貿易開発会議(UNCTAD)国際貿易局貿易交渉・商業外交部長
神代和男 万国郵便連合(UPU)テクニカルアカウントマネージャー
川原えりか 国連軍縮部(UNODA)ジュネーブ事務所政務官補
参加を希望される方は、3月1日(月)までに以下の必要事項をEメール本文に記載の上、delegation3*gv.mofa.go.jp(*を@に変えてください) まで御送信ください。
メールでの個別のお問合せには対応いたしかねますので、予め御了承ください。
-----------------------------
1.職業(次の(1)から(9)までの番号でお答えください。):
(1)大学生、(2)大学院生、(3)会社員、(4)公務員、(5)団体職員、(6)研究者・教員、(7)自営業、
(8)国際機関職員、(9)その他
2.年齢(同上):
(1)25歳未満、(2)25歳以上30歳未満、(3)30歳以上35歳未満、(4)35歳以上40歳未満、
(5)40歳以上
3.メールアドレス:
4:講演者への質問事項:
(セミナーの中で講演者に聞きたいことがあれば御記入ください。なお、ここに記載していただいた質問全てに講演者から回答できるわけではありませんので、予め御了承ください。)
----------------------
○参加に当たっての留意事項
*ご登録いただいた情報は本件イベントの実施及び運営のためにのみ使用します。
*本セミナーではWEBEXを利用予定です。利用環境は各自でご確認ください。
*申込みいただいた方に順次参加方法及び参加コードをお送りいたします。
*講演内容及び講演者は事情により周知なく変更となる場合があります。最新の情報は本ページにて随時更新いたします。
*本講演会の録画・録音、SNSへの掲載は禁止とさせていただきます。
*本セミナーでの講演者等の発言は参加者へのアドバイスとしてなされるものであり、発言内容について主催者側が責任を負うものではございません。
*応募者多数の場合,先着順にさせていただきますため,あらかじめご了承願います。