2月12日 オンライン開催:キャリアセミナー「国際機関で働こう!」のご案内(このイベントは終了いたしました。)
令和3年1月25日
オンラインキャリアセミナーのお知らせ
「国際機関で働こう!ジュネーブ国際機関オンラインセミナー(2月12日)」
~人事部長が語る国際機関で必要とされるキャリアのつくり方~【ご案内】
「国際機関で働こう!ジュネーブ国際機関オンラインセミナー(2月12日)」
~人事部長が語る国際機関で必要とされるキャリアのつくり方~【ご案内】
2月12日(金)オンライン(WEBEX)にて、国際移住機関(IOM)現役人事部長による講演、IOM現役職員の方によるパネルディスカッションを含む、オンラインキャリアセミナーを実施いたします。
詳細は以下のとおりです。国際機関への就職を目指す上でのアドバイスや国際機関でのキャリア形成に関するアドバイス、IOMで働く魅力などをお話しいただく予定です。IOMに関心を有する方はもとより、国際機関に関心を有するたくさんの方の参加をお待ちしております。
○開催日時
2021年2月12日(金) 11:00~12:30(CET(中央ヨーロッパ時間))
19:00~20:30(日本時間)
○対象:国際機関での勤務に関心を有する日本人の方
○言語:英語(通訳なし。ただし一部日本語での説明有)
○プログラム・講演者(下記フライヤーをご覧ください。)

▲こちらをクリックすると、拡大版を閲覧いただけます。
○申込み方法
下記「参加に当たっての留意事項」を読まれた上で、メールのタイトルに「申込:オンラインキャリアセミナー」と明記の上、
jpnmission-event*gv.mofa.go.jp(*を@に変えてください)宛に
- 属性(大学生、会社員 など)
- メールアドレス
- セミナーで講演者に聞きたいこと(質問)(ある場合) をご連絡ください。
〆切り 2月5日(金)まで
*本メールアドレスは本イベント専用のものです。本イベントの参加申込み以外の事項には対応できませんので、ご了承願います。
○参加に当たっての留意事項
*ご登録いただいた情報は本件イベントの実施及び運営のためにのみ使用します。本件イベントの実施・運営のために、いただいた「セミナーで講演者に聞きたいこと(質問)」については、イベントの共催者及び協力者に共有することがあります。いただいた質問の全てに対応させていただくものではないことご了承ください。
*本セミナーではWEBEXを利用いたします。利用環境は各自でご確認ください。
*申込みいただいた方に順次参加方法及び参加コードをお送りいたします。
*講演内容及び講演者は事情により周知なく変更となる場合があります。最新の情報は本ページにて随時更新いたします。
*本講演会の録画・録音、SNSへの掲載は禁止とさせていただきます。
*本セミナーでの講演者等の発言は参加者へのアドバイスとしてなされるものであり、発言内容について主催者側が責任を負うものではございません。
国際機関への就職に関する情報は外務省国際機関人事センターHPでも発信しております。国際機関人事センターでは国際機関の就職に関する質問も受け付けています(https://www.mofa-irc.go.jp/)
*本メールアドレスは本イベント専用のものです。本イベントの参加申込み以外の事項には対応できませんので、ご了承願います。
○参加に当たっての留意事項
*ご登録いただいた情報は本件イベントの実施及び運営のためにのみ使用します。本件イベントの実施・運営のために、いただいた「セミナーで講演者に聞きたいこと(質問)」については、イベントの共催者及び協力者に共有することがあります。いただいた質問の全てに対応させていただくものではないことご了承ください。
*本セミナーではWEBEXを利用いたします。利用環境は各自でご確認ください。
*申込みいただいた方に順次参加方法及び参加コードをお送りいたします。
*講演内容及び講演者は事情により周知なく変更となる場合があります。最新の情報は本ページにて随時更新いたします。
*本講演会の録画・録音、SNSへの掲載は禁止とさせていただきます。
*本セミナーでの講演者等の発言は参加者へのアドバイスとしてなされるものであり、発言内容について主催者側が責任を負うものではございません。
国際機関への就職に関する情報は外務省国際機関人事センターHPでも発信しております。国際機関人事センターでは国際機関の就職に関する質問も受け付けています(https://www.mofa-irc.go.jp/)