鶴岡慶応大学准教授による講演「インド太平洋における挑戦:日本の視線」
平成31年1月29日
1月10日、ジュネーブ国際機関日本政府代表部とジュネーブ安全保障政策センター(GCSP)の共催により、GCSPにおいて「インド太平洋における挑戦:日本の視線」と題し、鶴岡慶応大学准教授の講演会が開催されました。講演会には、当地の外交団、国際機関職員、NGO、学生、プレスなど約70名が参加しました。
鶴岡准教授からは、講演の中で、北朝鮮、安全保障環境の悪化に対する日本の対応、「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」に向けた日本の取組などについて触れました。
鶴岡准教授の講演を受け、聴衆との間で、自由で開かれたインド太平洋(FOIP)などを巡り、活発なやりとりが行われました。また、講演終了後、鶴岡准教授は、GCSPでこの講演に関するインタビューを受けました。 動画はこちら
(注)「自由で開かれたインド太平洋」に向けた日本政府の取組についてもっと知りたい方は、外務省ホームページをご参照ください。
【GCSPで講演を行う鶴岡准教授(1)】
【GCSPで講演を行う鶴岡准教授(2)】
【GCSPで講演を行う鶴岡准教授(3)】