国際貿易センター(ITC)を通じた支援に関する文書交換式の開催(令和7年3月20日)
令和7年3月24日

(写真提供:国際貿易センター)
3月20日、彦田大使は、国際貿易センター(International Trade Centre: ITC)のパメラ・コーク=ハミルトン事務局長との間で、ウクライナ、アルジェリア、チュニジア、コートジボワール、ガーナ等における技術協力のプロジェクトに対する日本政府からの資金拠出に関する文書の交換式を行いました。
今回、日本政府は、ITCが実施する上記支援に加え、エチオピアのWTO加盟支援に対し、令和6年度通常予算及び補正予算から、合計158万7026米ドルの拠出を行いました。
本件文書の交換式では、途上国の貿易能力向上等に繋がる支援において、引き続き緊密に連携していくことで一致しました。
今回、日本政府は、ITCが実施する上記支援に加え、エチオピアのWTO加盟支援に対し、令和6年度通常予算及び補正予算から、合計158万7026米ドルの拠出を行いました。
本件文書の交換式では、途上国の貿易能力向上等に繋がる支援において、引き続き緊密に連携していくことで一致しました。